翻訳と辞書
Words near each other
・ 正始 (北燕)
・ 正始 (北魏)
・ 正始 (魏)
・ 正始の音
・ 正始の風
・ 正始石経
・ 正嫡
・ 正子
・ 正子公也
・ 正子内親王
正子内親王 (嵯峨天皇皇女)
・ 正子内親王 (後朱雀天皇皇女)
・ 正子女王
・ 正孔
・ 正字
・ 正字体
・ 正字法
・ 正字通
・ 正安
・ 正安 (大理)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

正子内親王 (嵯峨天皇皇女) : ミニ英和和英辞書
正子内親王 (嵯峨天皇皇女)[まさこないしんのう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
正子 : [しょうし]
 (n) midnight
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
内親王 : [ないしんのう]
 (n) imperial or royal princess
親王 : [しんのう]
 【名詞】 1. prince of royal blood 2. Imperial prince
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天皇 : [てんのう]
 【名詞】 1. Emperor of Japan 
皇女 : [ひめみこ, こうじょ]
 【名詞】 1. imperial princess 
: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter

正子内親王 (嵯峨天皇皇女) : ウィキペディア日本語版
正子内親王 (嵯峨天皇皇女)[まさこないしんのう]

正子内親王(まさこないしんのう、大同4年(810年) - 元慶3年3月23日879年4月18日))は、第52代嵯峨天皇の皇女。母は皇后橘嘉智子。第53代淳和天皇の皇后。同母兄弟に仁明天皇
== 生涯 ==
大同4年(810年)に誕生。同母兄弟の仁明天皇は同年の生まれのため、双子のきょうだいであったと考えられる。
弘仁14年(823年)頃、叔父淳和天皇に入内。天長4年(827年)皇后に冊立。同10年(833年)に淳和天皇が退位、皇太后となる。同時に長男恒貞親王が仁明天皇の皇太子に立つ。承和7年(840年)、淳和上皇の崩御に伴い落飾。同9年(842年)、恒貞親王が承和の変廃太子、正子内親王も出家仁寿4年(854年)太皇太后貞観2年(860年)天台座主円仁」より受戒、法名は良祚(りょうそ)。元慶3年(879年)崩御、享年70。
容貌美しくしとやかな優しい女性で、母の徳もよく備えていたという。恒貞親王初め3人の皇子を産んだが、恒貞親王は後に承和の変皇太子を廃され、正子内親王はこの陰謀に関わった母・嘉智子太皇太后を激しく怒り泣いて恨んだと『日本三代実録』に伝えられる。その後は父・嵯峨上皇の旧宮嵯峨院を大覚寺に改めて済治院(僧尼のための医療施設)を置き、また淳和院を道場にするなど、仏教に篤く帰依して救民に力を尽くした。
陵墓は円山陵墓。参考地(京都府京都市右京区嵯峨大覚寺門前登り町)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「正子内親王 (嵯峨天皇皇女)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.